介護職の初心者には、特別養護老人ホームや介護老人保健施設などの入所系施設での勤務もおすすめできます。
入所、職員数が多く、教育体制がしっかり整えられているという特徴があります。
そもそも介護職に就いた人の中で「自分にはこの仕事は無理」と感じて離職する人がいるのは、人手に余裕がなくきちんと指導を受けられないからです。
行き当たりばったりで業務を指図されても、一連の流れを把握しておかなければ、いつまで経っても自分の役割がはっきりせず困惑してしまうものです。
その点、職員数が多いと一人ひとりに余裕があり、新人にもしっかり教育ができます。
例えば特別養護老人ホームは自宅での介護が難しくなった高齢者が暮らす施設で、要介護度も重度の方の割合が高くなります。手厚い介護が必要になる分、看護師や理学療法士など色々な資格を持った職員が多く、仕事を通じて疑問点や不安な事があった際は、すぐに誰かに尋ねる事が出来る環境です。また食事介助や入浴介助、排泄介助は複数の職員と一緒に行うのが基本で、職員一人当たりの負担が軽いという特徴もあります。そして介護老人保健施設は、特養よりも介護度が軽く、在宅復帰を前提として入所者が多い施設です。職員の身体的負担は軽いのはもちろん、看取り介護ではないので精神的負担も軽くなります。一方で医者や看護師などの医療従事者の配置が手厚く、他職種とも連携をとりながら仕事が出来るので、日々の仕事を通じて介護のノウハウをきちんと学べる職場と言えます。